施設写真
pray for kumamoto.pray for kyusyu.

施設内外が使用できる状態ではなく、ライフラインもストップしています。 電気はかろうじて点きますが、今後どの様になるか不明です。 大津の町中が停電しているのを考えると、停電になる可能性もあると思われます。 水は井戸水を使用 […]

続きを読む
施設写真
ジョソウ・・・じょそう・・・除草・・・

先日、アップしたタンポポを生活介護班4班が退治してくれました!(^^)! 沢山あったタンポポが・・・ おっ!どんどん減っていく!(^^)! おかげで綺麗になりました。 綿帽子もあったので 一応、綿帽子もパチリ(^_-) […]

続きを読む
施設写真
5班外出(花見)

   生活介護5班で菊池の城山公園へ花見に行きました。 さすがに、桜は終わっていたので、今回は「つつじ」 調理場にお弁当を作ってもらいました)^o^( 乾杯して、のんびりお弁当   天気も良く、楽しい一日でした。

続きを読む
施設写真
桜も終わって・・・

 桜も終わって、敷地内にいろいろな花が咲き始めました。 中庭には、ポピュラーな花のたんぽぽも咲いていました。 黄色が強くてきれいですね。 写真家 ドロシア・ラングの言葉に 「カメラとは、カメラなしでいかに見るべきかを教え […]

続きを読む
施設便り(里便り)
里だより4月号

続きを読む
施設写真
花散らしの雨・・・

雨ですね。 敷地内の桜も満開でしたが、随分落ちて、 空を彩っていたピンクは、路面にお引越し。 一面、ピンクの絨毯です。綺麗ですね(*^。^*) 記念碑も模様替え。 公用車が大変なことに・・・(-_-;) おやおや梅の木に […]

続きを読む
施設写真
新年度スタート❗

本日より平成28年度がスタートしました。 新職員を迎える入職式を行いました。 新しい第一歩を皆で支えたいと思います。 辞令交付も行われました。 外の桜が綺麗ですねぇぇ(*^。^*)

続きを読む
施設写真
桜を見ながら・・・

今の時期は、桜がきれいで、歩くのも楽しくなりますね。  

続きを読む
施設写真
4班調理実習

生活介護4班で調理実習を行いました。 本日のメニューは・・・ ホットケーキ!! エプロン・バンダナ巻いて準備万端 上手く焼くるかな???   こんがりきつね色(^.^) ホイップクリームを巻き巻き・・。 出来上がりぃぃぃ […]

続きを読む
施設写真
高菜収穫

生活介護3班で高菜を育てています。 本日は収穫の日。 収穫した高菜を洗って漬物にする準備です。

続きを読む
施設写真
施設・後見人・家族情報交換会

天気は良いですが、肌寒い一日でしたね。 生活介護3班が、桜の木の周りに提灯を出してくれました。 桜まつりっぽい雰囲気がありますね。 朝陽を浴びる桜も綺麗です(^.^) 前置きはこれくらいにして・・・ 本日は、平成27年度 […]

続きを読む
施設写真
上手に乗れてる?

本日は、連投ですみません。 生活介護3班は、午後から中庭でレクリエーション。 お天気も良く、体を動かすのにもってこいの日より。 今日は、自転車が人気!!! 先日まで、足をついて移動されていた方が、 乗れるようになられてる […]

続きを読む
施設写真
事業計画説明

本日は、平成28年度事業計画を利用者の皆さんに説明させていただきました。 法人理念・経営理念・サービス方針・スローガン等々・・・ しかし、一番気になるのは、誰が担当のスタッフになるかということのようです(^_^;) &n […]

続きを読む