2022年

施設写真
4班調理実習🍴

投稿が遅れましたが、7月28日に4班で調理実習を行いました。今回はクレープ!中に入れるフルーツ、ジャム、生クリーム等々を用意。 味、出来栄えはいかがでしたかね? このかぶりつき様は、きっと美味しかったんでしょうね(^^♪

続きを読む
施設写真
31回目の・・・🎂✨

この前、30周年をしたような気がしますが、すでにあれから一年・・・。今年は、31周年。8月1日の開園記念日に利用者さんと職員でお祝いをしました。式に花を添えていただいた保護者会会長には大変お世話になりました。 式典・セレ […]

続きを読む
施設便り(里便り)
里だより8月号

続きを読む
施設写真
職員研修(看取り)

7月26日 職員研修を行いました。今月の内容は、「看取りについて」。私たち、対人援助の仕事は、人の命にかかわり、人生に寄り添う仕事。そのことを踏まえ、チームビルディングの大切さ、仕事への姿勢の振り返りが出来る研修を設けま […]

続きを読む
施設写真
コロナ対策について

7月13日より、コロナ感染対策を強化してまいりましたが、7月21日(木)より通常体制に戻します。利用自粛等、ご協力いただきありがとうございました。 しかしながら、県は全国でもトップクラスの感染率を維持していますので、引き […]

続きを読む
施設写真
雨・・・実り・・・

現在、コロナ感染予防対策実施中です。厳戒態勢で利用制限等を設けて動いていますが、発症者、発熱症状の方も見られないため、もうすぐ通常の動きに戻せそうです。 さて、今年は空梅雨といわれ、梅雨明けも早かったですが、まさかの戻り […]

続きを読む
施設写真
地域交流🏁👫

サービス向上委員会の地域交流委員会では、小学生の下校時の見守りを始めました。毎日ではありませんが、横断歩道での旗振り。児童さんの「こんにちは~!」「ありがとうございま~す!」の元気な挨拶に、利用者さんも元気をもらわれてい […]

続きを読む
施設写真
日光浴☀

明日から雨☔・・・?中庭には、利用者さんのお部屋のぬいぐるみたちが日光浴中でした。 カーテンホルダーの熊?も、ぶら下がっとります🐻🐻 ぬくぬく、ほのぼの・・・☀

続きを読む
施設写真
★☆☆彡🎋☆彡☆☆★

7月といえば「七夕」。各班で七夕会を行いました。遅ればせながら、7月6日に行われた生活介護4班の七夕会をご紹介。いろいろなゲームも行われましたが、手作りの人形劇は人気でした。登場する織姫様のイラストもかわいい。 舞台裏で […]

続きを読む
施設写真
今日も盛りだくさん

7月5日 午前中は、社労士の先生に講師をつとめていただき、主任以上の役職者で人事考課の考課者研修を行いました。人事考課を取り入れて、15年ほど経ちますが、見直し、振り返りをくりかえし、今後も進めてまいります。 昼食は、バ […]

続きを読む
施設便り(里便り)
里だより7月号

続きを読む
施設写真
盛り沢山の一日

今日はイベント盛り沢山でしたー。まずは会議📖🖊。グループホーム世話人さんと情報共有等々・・・ 今日は「相談の日」。「日頃のお悩み」、「ちょっと聞いて」、「雑談」でもなんでもござれ。お話を聞 […]

続きを読む
施設写真
大津町内障がい者施設作品展示会

コロナ禍で中止になっていた「大津町内障がい者施設作品展示会」が、6月20日~30日の期間、開催されます。これまで、大津町立図書館の展示ブースをお借りしていましたが、今年は大津町役場の1階フロアで行われています。お時間のあ […]

続きを読む