2022年

施設写真
くまもと障がい者芸術展🖼🖊✨

今年も、『くまもと障がい者芸術展』が、明日11月22日(火)から11月27日(日)まで、熊本県立美術館分館で開催されます。つくしの里からも、13名の方が出店予定です。力作を、是非ご覧ください!

続きを読む
施設写真
2023🐰📅

2023年カレンダーが納品されました。どーーーん! コロナに負けないように、笑顔で過ごそうということで、いろんな笑顔を集めてあります!今年は、ホームページへのQRコード付です。 ちなみに、ただいま玄関横のつわぶきが見頃で […]

続きを読む
施設写真
御観音さん竹灯り🕯✨

11月12日 地元馬場区の御観音さん竹灯りが行われました。地区の有志者で行われるこのイベントは今年で2回目。小学生の下書きされた竹筒もかわいく仕上がっています。去年より今年の方がレベルが1段も2段もあがって精巧なものが増 […]

続きを読む
施設写真
晴天

最近は雲が少ない晴天が続くので、中庭から望める西の空には、グラデーションの綺麗な夕焼けが見られます。こんな天気がいい日は、日中はあたたかい反面、夜は放射冷却で冷えますね。気温の変化に慣れるのに時間がかかりそうです・・・。 […]

続きを読む
施設写真
緩和・・・

週末よりコロナ対策を強化していましたが、新たな発症がなかったため、明日より通常体制に戻します。ご心配をおかけしました。

続きを読む
施設便り(里便り)
里だより11月号

続きを読む
施設写真
実り・・・✨

生活介護4班で、里芋と生姜(ショウガ)の収穫をしました。豊作?上出来?かどうかは、置いといて・・・💦。秋晴れの下、泥にまみれての収穫を楽しみました。収穫後は、すぐにお風呂🛁 次は何を植えて […]

続きを読む
施設写真
2023・・・🐰

来年のカレンダー作成中です📅毎年恒例の味のある白黒紙版画✨どのようなカレンダーになるか、お楽しみに(^^♪ Instagramにも遊びに来てくださいね👇

続きを読む
施設写真
どぎゃん会 and・・・

本日は、利用者自治会の「どぎゃん会」の時間に、延期になっていた敬老会を行いました。想い出の映像を懐かしみ、敬老のお祝いをしました!(^^)!

続きを読む
施設写真
職員研修📝

10月25日 人事考課研修を行いました。今回も前回同様、考課者研修。社労士の先生に、公平に評価するポイントを丁寧に教えていただきました。 10月26日 職員の保健指導に来られる保健師さんに、職員向けの健康講話をしていただ […]

続きを読む
施設写真
秋晴れ☀

リスクレベル1対応で、利用者さんの笑顔も増えました。皆と会えるのは良いですね!(^^)! ちなみに、今年は2回目のキンモクセイが咲いています。 👇インスタグラムも再開しましたので、こちらもお楽しみに(^^ […]

続きを読む
施設写真
コロナ対策緩和について

コロナ発生により、コロナ対策を厳重に対応してきましたが、事業所内のコロナ発生も収束しました。18日より対応を緩和します。 関係者の皆様方には大変ご心配をおかけしました。 尚、県のリスクレベルも「1」となりましたので、事業 […]

続きを読む
施設便り(里便り)
里だより10月号

続きを読む