2020年12月28日
今日は大掃除! コロナに始まり、コロナに終わった一年でしたが、今年の厄をぜ~んぶ大掃除しましょう。 あんなとこも・・・ こんなところも・・・ 隅から隅まで・・・ 荷物が多いところは全部出して・・・ 高いところも・ […]
2020年12月24日
今日は、クリスマス🎄 毎年、ボランティアの方を招きして、盛大に行っていたクリスマス会は、今年は規模を縮小して密にならないように配慮し、それぞれの班をサンタさんが回り、プレゼントを渡してくれました。 館 […]
2020年12月17日
コロナ・・・リスクレベル5・・・ (*´Д`)(~_~;) なぁ~~ん出来ん・・・ 仕方んなかねぇ・・・ ジッとしとかなん・・・たい・・・ ・・・と思いがちですが、つくしの里のグループホームの世話人さんは?も? ジッとし […]
2020年12月4日
11月末日、防犯訓練を行いました。熊本県警の生活安全課より講義に来ていただき、防犯の基礎から学ぶことが出来ました。 開かれた施設を目指しているが故、危機管理や対策はそれ以上の意識をもって進めていこうと思います。 追:悪い […]
2020年12月2日
気忙しい季節になりました。コロナ禍においても、変わらず・・・。 熊本県のリスクレベルも4になり、一段と感染予防に力が入ります。 いろいろ注意しながらですが、館内には至る所に、このようなものが目立ち始めました。 この色合い […]
2020年11月5日
5班は、毎年、自分たちで稼いだ工賃で一泊旅行に行っていました。今年は、コロナの影響でやむなく中止に・・・( ノД`)シクシク… その代わりに、今までの想い出を振り返る会を行いました。 会場には、今まで行った旅行の集合写真 […]
2020年10月30日
10月29日 秋の里まつり開催しました。毎年、地域の方々にも好評の秋の里まつりは、新型コロナウイルス対策として、利用者さん中心に実施しました。 縮小したとはいっても、担当者を中心に、ガッツリ準備!ハロウィーンシーズンのた […]
2020年10月28日
今年の秋の里まつりは、新型コロナウイルス対策のため、規模を縮小し利用者さんのみで行うことにしました。期日は明日!皆さん、楽しみにされています!(^^)! 準備は着々・・・。装飾にも力が入ります(*^-^*) 明日の様子は […]
2020年10月22日
コロナ禍ですが、インフルエンザやノロウイルスなどの季節を迎えようとしています。毎年、実施しています感染症予防研修を行いました。 館内の画像を用いた適切な換気の方法や、手洗い・消毒の実践、マスク、ガウン、エプロンの着脱方法 […]
2020年9月29日
コロナ禍で、各地方の花火大会も中止される中、イベント委員会で花火鑑賞会を開催しました。夕食後の過ごしやすい時間に中庭に置き型花火を設置し、鮮やかな火花を見て楽しみました🎇👀 まずは、新棟中 […]